お取扱いの商品・サービスの書き方
「お取扱いの商品・サービスを具体的にお書き下さい」
国民生活金融公庫がこの項目から知りたいことは、単なる「商品・サービスのラインナップ」ではないことを、ご留意下さい。
この項目については、
- あなたが、どのような商品・サービスをメインに販売されるのか、
- それら商品・サービスの特徴や、販売方法などの独自性
などについて、国民生活金融公庫の融資担当者が、あなたに代わって他のひと(彼の上司など)にも説明できるように、わかりやすく説明してあげることが、「お取扱いの商品・サービス」を書くポイントです。
例えばIT系ビジネスやバイオ系ビジネスなど、商品・サービスの説明が、素人にはわかりにくい場合。
説明文を読んだだけでは、あなたが取扱う具体的な商品・サービスの内容が、国民生活金融公庫の融資担当者にはイメージできないケースも見受けられます。
この場合には、お客さま向けの会社概要や商品パンフレット、専門用語の意味を解説した説明文などを、あなたが別途用意して、担当者に理解しやすく工夫することが必要でしょう。
もうひとつ、書き方のポイントを…。
同業他社との差別化を図る「キーワード」をさりげなく使うこと。
同業他社や類似商品などと比べた差別化要因をさりげなくアピールすることによって、あなたの「創業計画書」が、説得力のある内容になりますよ。
(記載例1:衣料品販売業)
- ブランド衣料品(○○ブランド、□□ブランド)の一般消費者向け小売(インターネット通販)
- 各ブランドごとに専門特化したインターネット・ショップを複数、展開します。
(記載例2:飲食業)
- 地元で水揚げされた新鮮な魚介類を中心とした、居酒屋メニュー
- 酒類(○○地方の地酒や焼酎など)